中古 Landscape ランドスケープ AR-101 フルアコ 2024年製 セミハードケース

Landscape AR-101 2024年製

Landscape(ランドスケープ) は、アーチトップやフルアコースティックを中心に展開する日本のブランドで、確かな製作技術と安定した品質で国内外のプレイヤーから評価を受けています。
ジャズをはじめとする幅広い音楽シーンで活躍できる設計と、プロユースにも応えるクオリティが特徴です。

「AR-101」は、洗練されたデザインと高い演奏性を兼ね備えたフルアコースティック・モデル。
ウォームでリッチなトーンと豊かな鳴りを持ち、ソロからバッキングまで幅広く対応します。

仕様
ボディ:スプルーストップ、メイプルサイド&バック
ネック:メイプル
指板:ローズウッド
ピックアップ:フローティング・ハムバッカー(Neck)
コントロール:1ボリューム、1トーン
カラー:ナチュラル
年式:2024年製

状態
使用感のほとんどない美品
ネック:コンディション良好
フレット:残量ほぼ100%

付属品
セミハードケース
保証書

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス CE-3 Chorus Made in Japan コーラス

BOSSの定番アナログ・コーラス「CE-3」の日本製モデルです。
CE-2の後継機として登場し、ステレオアウトを備えたことで、より広がりのあるサウンドが得られるようになりました。

こちらは日本製モデルで、裏面のラベルは欠品していますが、動作には問題ありません。
アナログならではの温かみと立体感のあるコーラスサウンドが魅力です。

■状態
日本製
裏ラベルなし(シール欠品)
動作確認済み

温かく広がりのあるアナログコーラスをお探しの方におすすめの一台です。
※電源はBOSS ACAアダプター仕様。

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 Orville by Gibson オービル LPS w/P-90/Les Paul Standard P-90 AG 1991

メイプルトップにマホガニーバック、ローズウッド指板のマホガニーネックという王道マテリアル
ピックアップにはGibson製のP-90を2基搭載
電装系は”2Vol,2Tone,3Wayトグルというシンプルで扱いやすいスタンダードなコントロール。
ゴールドトップカラー、ラップアラウンドタイプのブリッジ、クルーソンタイプのペグなど1954年頃の特徴的な仕様

日本製ならではのしっかりとした造りと、P-90ピックアップならではの太く粘りのあるサウンドが魅力の1本です。
ウォームでヴィンテージライクなトーンをお探しの方にもおすすめです。

【コンディション】
・ネック:ほぼストレート
・フレット残量:約8割
・重量:4.47㎏
・ピックガード欠品
・ブリッジがバダスタイプブリッジに交換されています
・使用に伴うスリキズや小さな打痕はありますが、演奏上の問題はありません

【付属品】
・非純正ハードケース

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス TU-12 Chromatic Tuner チューナー

BOSSの定番クロマチックチューナー「TU-12」。プロ・アマ問わず長年にわたり支持されてきた、信頼性の高いアナログメーター式チューナーです。

■特徴
・見やすいアナログ針式メーター表示
・クロマチック対応で、ギターやベース以外の楽器にも使用可能
・高精度で安定したチューニングが可能
・インプット/アウトプット端子付きで、常時接続にも対応
・MADE IN JAPAN(日本製)

TUシリーズはプロミュージシャンにも愛用されてきた定番中の定番モデル。
特にこのTU-12は、視認性・精度・耐久性のバランスが優れており、シンプルながら信頼できる一本です。

ヴィンテージ機材やアナログ機材と相性の良いチューナーをお探しの方におすすめです。

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス DM-2 Delay 後期モデル ディレイ 日本製

温かくアナログらしい残響が魅力のディレイペダル、BOSS「DM-2」の後期モデルです。
1980年代前半に製造され、今なお高い人気を誇る名機。
デジタルとは一線を画す、太くてウォームなアナログディレイサウンドを提供します。

■主な特徴
・アナログBBD素子(MN3205)搭載の後期型
→ 前期型(MN3005)よりもコストパフォーマンスが良く、より広く流通したモデルです。
→ 回路構成は変わらず、あの温かく自然なディレイ感は健在です。
・最大300msのディレイタイム
→ ショートディレイやスラップバックに最適。
・深くて太いモジュレーション感のあるサウンド
→ ギターはもちろん、シンセやベースにもおすすめ。
・MADE IN JAPAN(日本製)
→ 信頼のBOSSクオリティ。

1981~1984年まで製造されたアナログディレイの名機。後継機DM-3やリイシューモデルDM-2Wでは得られない独特のローファイ感とサウンドの揺らぎが魅力です。後期型であっても、その個性的なトーンは唯一無二。

アナログディレイを探していた方、往年のBOSSサウンドを体験したい方におすすめの一台です。

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 Minstrel 全音 CM-300 ダイナミックギター 日本製

時代を感じさせる堅牢な構造
全音のダイナミックギターは、当時の日本の技術水準を反映した、非常に堅牢な作りが特徴です。コストパフォーマンスが高く、丈夫で耐久性に優れているため、製造から数十年を経た現在でも多くの個体が良好な状態を保っています。

ダイナミックで個性的なサウンド
このシリーズは、クラシックギターでありながら、パワフルでクリアな響きと、ダイナミックな音量を両立しています。温かみのあるヴィンテージトーンと、現代のギターにはない独特の個性的なサウンドが魅力です。

*現在はナイロン弦が張られています

ネック:やや順反り(6弦側に波うちが若干見られます)
フレット:残り8~7割

*ソフトケースは付属しません(別売り1,500円~)

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス CS-2 Compression Sustainer japan コンプレッサー

BOSSコンの2代目コンプレッサー
1986年製

音やせやフラつき音色変化を少なくしアタック感を保ったドライブ感あるコンプレッサー
前身機種であるCS-1に比べかなりナチュラルなかかりになり、カッティングはもちろん、早いフレーズでも音の迷いは感じられず、全体的な音の変化もかなりナチュラルになり、コンプレッサーとしての使い勝手が向上

コンプレッサーとしての基幹部分にフォトカプラーではなくVCAを使用し、遅延の少ないコンプレッサーに。
コンプレッサー特有の音のクセは大分少なくなり、かなり自然なサウンドに。
アタックコントロールを追加されたことにより、コンプレッサーにとって鬼門であり最も重要な要素であるアタック感を奏者が自在にコントロールできるようになりました。

*ACAアダプター仕様

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 Ibanez アイバニーズ AW-90DW エレアコ ハードケース付き

・アイバニーズ・アートウッド・シリーズ初期の上位機種AW-90
・第一期と呼ばれる1979年製の1本です
・愛知県の尾張旭市にあった多満製作所製

*「DUAL MIX」(コンデンサーマイク&圧電素子)IBANEZ純正のピックアップシステム付の仕様でしたが、現在は、マイクの方は外されています。エレアコの機能は生きておりますので、エレアコとして使用して頂けます。

材と造りの良さを感じます。
余裕のあるローに芯の太いミドル、ソリッドで艶のあるハイなどが絡み合い、力強いサウンドが魅力的です。

ネック裏にカポの使用による圧迫痕が多数あります。

表甲:高級エゾ松単板
裏/側板:ローズウッド単板
棹:アフリカンマホガニー
指板:黒檀

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

新品・アウトレット TOKAI トーカイ AST-102 ギグバック付き

1947年創業、1970年代後半から高品質なギターの製造で、その知名度を大きく広げた国産ブランドの雄「Tokai」の国産モデル

アッシュボディにローズウッド指板という組み合わせで、ヴィンテージナチュラルカラーの本機は、アッシュの荒々しい杢目が目を惹く一本に仕上がっています。
アッシュらしいらしい歯切れの良さが印象的ですが、ローズ指板による適度なミドルの粘りを感じる表現力の高い一本です。
アルダーモデルよりも芯が太くワイドレンジな響きを持ち、クリーンからドライブまでより重厚で輪郭のはっきりしたサウンドが特徴です。

日本の職人たちがひとつひとつ丹精を込めて製作したギターです

Body : Ash
Neck : Maple,“U” Shape / 1F:21.5mm 12F:24.0mm
Fingerboard :Rosewood ,240R
Nut Width / Scale Length : 42.0mm / 648.0mm / 22F
Frets : SANKO SBB-214
Nut Material : Bone
Finish : Polyester
Tuners : GOTOH SD91-05ML
Bridge : ST-VK2 (S5D Engrave:Tokai Logo)
Pickup : GOTOH ST-Classic_α (B)
Capacitor : Sprague Orange Drop 715P 600V 473J

 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

中古 BOSS ボス DS-1 Distortion 1982年 日本製

現在でも販売され、数多くのギタリストに愛されている伝統的ディストーション
1978年にリリースされ、当時のハイゲイン系ペダルを牽引したDS-1。

実際にHR/HMの大御所たちやグランジ/オルタナロックを代表するアーティストが使用していたことでも安定した人気を得ていました。
エッジの効いた粗い歪みサウンドはロックギタリストのみならず、全てのギタリストに一度は使っていただきたい伝統のサウンドです。

オペアンプICはTA7136APを装備された1982年、日本製
ゲインをアップしても潰れずに抜けてくれるディストーションサウンドは当時としては画期的で、現在では再評価されています。

※ACAアダプター対応モデルとなります

*本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。

写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス BF-2 フランジャー 日本製 1984年製

1980~2002年製造
1984年製・ACAアダプター

初の4ノブ仕様のコンパクトエフェクター

フランジャーらしい激しく揺れる音からコーラスっぽいごく軽い揺れサウンドまで対応
深いウネリと滑らかなカーブは、開発からかなりの年月を経た現在の音楽にも通用するサウンド

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス RV-2 Digital reverb Japan リバーブ

世界で初めてのコンパクトサイズのデジタルリバーブとして1987年に登場
1987年製

ルーム、2種のホール、プレート、ゲートのリバーブの他、パンニング・ディレイ・モードを搭載。
プリEQでサウンドの補正が可能です。

自然なリバーブからゲート・リバーブ、ディレイまで多彩な効果が得られます。

・モード1:ROOM / ルーム
奥行8メートルまでの小さ目の部屋での残響音をシミュレートしたリバーブです。
軽くナチュラルなリバーブサウンドが特徴的です。

・モード2:HALL1 / ホール1
奥行15メートルまでの小さ目のホールでの残響音をシミュレートしたリバーブです。

・モード3:HALL2 / ホール2
奥行が30メートル以上ある大きなホールでの残響音をシミュレートしたリバーブです。
奥が深く広がりがあり、自然な減衰感を持つサウンドです。

・モード4:PLATE / プレート
プレートモードは金属的な響きを持つリバーブです。
とても明るく華やかで、高音域に特徴のあるサウンド。

・モード5:Delay / ディレイ・パンニング
DDシリーズのようなデジタルディレイ単体のものに比べれば簡易的なものですが、RV-2にはデジタルディレイも搭載されています。

・モード6:GATE / ゲートリバーブ
残響音がブツ切れになるような特徴的なサウンドをもつリバーブモードです。
特にドラムでよく使われます。

外部電源専用となります。

*電源 : 外部DC9Vサプライ(PAS-100)
*ACアダプターは付属しません

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

中古 BOSS ボス CS-1 Compression Sustainer コンプレッサー 銀ネジ

1978年発表
発売当時価格:8,500円
1981年製
*ACAアダプター対応モデル

発売当時、コンプレッサーと言えばMXRがシェアを占めていたが、ミニ・スイッチを搭載したこのモデルの登場により、新たなコンプ・サウンドの展開がスタート。
ミニスイッチですが、実はBOSSのコンパクトシリーズで使われたのはこのCS-1 Compression Sustainerが最初です。
販売期間が銀ネジ~スクリューネジ(通称黒ネジ)に掛かっている為、両方のモデルが存在します。

サウンドは、いかにもコンプレッサーらしい独特なサウンドで、よく「パッコーン」とか「パコーン」などと形容されるサウンドです。

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 F&C Anboy Fujigen AF-55C ソフトケース付き

1990年代にフジゲンが自社ブランドとして展開していた「F&C Anboy」
日本製

海外製の廉価モデルなど、多様な機種が存在するAnboyですが、こちらはフジゲン製造の国産モデルです。

ボディ、ネック共にマホガニー材を採用し、マルチバインディング、白蝶貝インレイ、ゴールドハードウェアなど豪華な仕様の1本です。
ペグは国産GOTOH製パーツを採用。

ネック:やや順反り
フレット:残り6~7割

Body : Mahogany
Neck : Mahogany
Joint : Bolt On-Neck
Fingerboard : Rosewood
Scale : 319mm, 22F
Head Angle : 10゜
Bridge : NST-105
Controls : 1 Volume & 1 Tone, 3Way Toggle SW

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 詳細はお問い合わせください。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 ARIAPROⅡ アリアプロ2 PE-60 Black ’n Gold 1982年製 ソフトケース付き

1980年代に生産されたBlack “n” Gold
日本(マツモク)製

Black n Goldは名前の通り、ブラックのボディーにブラック・ゴールドパーツが装着されています。
ナットとトラスロッドカバーは、こだわりのブラス製です。
メイプルトップ、マホガニーネック、ローズ指板を採用したオリジナルのデュアルサウンドスイッチを搭載

ネック:ほぼストレート
フレット:残り8割
全体的に打痕・擦り傷があります

・ピックアップ:F-ディマジオ PAF-PRO P1(DP151F)、R-ディマジオ DP159
(ピックアップはオリジナルからディマジオに交換されています)
・コントロールノブも交換されています

ボディ:アルダー、削り出しアーチトップ
ネック:マホガニー・セットネック
指板:ローズウッド
コントロール:ボリウム✕2,トーン✕2,コイルタップSW(デュアルワーク)、フェイズリバーサルSW、3ポジションピックアップセレクター(トグルスイッチ)
ハードウェア:特殊ブラックコーティング&ゴールドプレイト

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 詳細はお問い合わせください。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 BOSS ボス OD-2 TURBO Over Drive オーバードライブ 日本製

日本製・1987年
ACAアダプター 対応モデル

適度な粗さを持った歪み

OD-1の後継機種として発売
オペアンプを使わず、ディスクリート回路で構成された贅沢なモデル
ナチュラルなオーバードライブに加えて、ターボ切り替えによってハイゲインなサウンドも加わり、幅広いサウンドメイクが可能

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 詳細はお問い合わせください。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

TOP