中古 HUGHES&KETTNER ヒュース&ケトナー Tubeman プリアンプ 無印・後期モデル

世界的に人気の真空管搭載ペダル型プリアンプ「TUBEMAN」

真空管を搭載し、ウォームかつダイナミックなサウンドを提供。クリーンからドライブまで幅広く対応でき、スタジオやライブはもちろん、自宅録音環境でも活躍します。

Mk2にマイナーチェンジする前のバージョンになりますので、ロゴ部はTUBEMAN IIのような青い発光はありません。
音質・機能やトーンに差はなく、サウンドはクラシックなTUBEMANそのままです 。

クリーン、クランチ、ドライブを独立3チャンネルで操作可能。EQの効きが良く、細やかな音づくりが可能です

■BRIGADIER、El Capistan、Lex、FLINT、DECO、DIG、Cloudburst用フットスイッチ
■サイズ:W50.8×D58.4×H48.2mm

*本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。

写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 MXR エムエックスアール M80 Bass D.I. + ベースプリアンプ

MXR (エムエックスアール) / M80 Bass D.I.+ ベース用プリアンプ

MXR「M80 Bass D.I.+」は、世界中のベーシストから信頼されている定番ベース用プリアンプ/DIです。
クリーンチャンネルは自然でレンジの広いトーンを提供し、ディストーションチャンネルでは力強いドライブサウンドを実現。
さらに、3バンドEQやカラー・スイッチにより、多彩なサウンドメイクが可能です。

ライブ、スタジオ、レコーディングとあらゆる場面で活躍でき、足元に必ず置いておきたいベース用定番ペダルです。

付属品:アダプター

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 VeroCity Effects Pedals ベロシティエフェクツペダルズ FRD-Custom プリアンプ

中古 VeroCity Effects Pedals ベロシティエフェクツペダルズ FRD-Custom プリアンプ

VeroCity Effects Pedals FRD-Custom
Friedman BE-100のブラウンチャンネルのエミュレーター

VeroCity Effects Pedals「FRD-Custom」は、繊細なタッチニュアンスを活かしつつ、力強いドライブサウンドを生み出すハンドメイド・エフェクターです。
レンジの広いサウンドと優れたレスポンスにより、クランチからハイゲインまで幅広いジャンルに対応可能。
細部まで丁寧に作り込まれた国内ハンドメイドならではのクオリティが魅力の1台です。

コントロール部
■Gain 真空管をエミュレートしたJFET初段の歪みの深さを調節します。
■Boost BE/HBEモードの切替・HBEモード(点灯)ではBEモードより1段ゲイン段が追加されたサウンドになります。
■Volume 音量を調節します。
■Tone Control部 左からPresence Treble Middle Bass
■Tone Select トグルスイッチ 左からFAT,C45,SAT,VOICEに対しエミュレーションとなります。
※SATについてはダイオードクリップを使用したサチュレーション追加になるため、全体の音量が下がります。マスターボリュームを使用して調整してください。

付属品:箱・説明書

ライブやスタジオで即戦力として活躍する、ギタリスト必携のカスタムペダルです。

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

中古 VeroCity Effects Pedals ベロシティー 一九八七 1987 プリアンプ

Marshall 1987を精密にエミュレート
受注生産モデル

Volume 1とVolume 2は既にたすき掛けLINK済み設定。
様式美を奏でる「御大」ペダルの後段に接続する事で「王者」になれるペダル

■Verocity Effects Pedals
ProgPower Metal Band VIGILANTEのリーダー/ギタリスト、レコーディングエンジニア、プロデューサー等々様々な顔を持つ、Omoto氏を中心に立ち上げられたブランド。
ブランド名の由来ともなっているVero Boardや既存のVero Layoutを歴代のサウンドを失わずより正確なパーツ実装を可能にしてPCB化したVero to PCBを用い、チューヴをFETに置き換えアンプの回路をコンパクトエフェクターのサイズで再現するという手法から生み出されるサウンドは上辺だけのトーンを真似るのではなく、ベースとなるアンプの本質に肉迫するサウンド。
一つ一つハンドセレクトされたパーツを丁寧に組み上げ、Omoto氏のギタリスト、レコーディングエンジニアとしての豊富な経験を活かしたアーティストキャリブレーションを行い、一台一台とても時間をかけて製作されるため、少数生産となっております。
大型アンプを所有していなかったり、持ち運べない時や、レコーディングで様々なアンプのサウンドが必要な方へデジタルシミュレーターには出せないアナログならではの「リアル」なアンプサウンドを届けてくれます。

※本製品は中古品のため、汚れ・キズ・色剥げ等があります。
 
写真ではどうしても判断が難しい細かな点があるかと思いますので、細かい気になる点や質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。

※売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、店頭販売 及び 複数のモールに掲載しているため、必ずしもリアルタイムではございません。
 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は 誠に申し訳ございませんが ご容赦ください。

<中古品に関するご注意>
当店では、中古品に保証はつけておりません。
買取り時及び販売時に、動作・破損等のチェックを行っておりますが、万が一商品自体に不備がございましたら、商品受取後7日以内ご連絡下さいます様お願い致します。
日数が経ってからのお申し出の場合は、有料の修理扱いになる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

TOP